爆女会の新年会 2013 in 新宿
2013.01.27 (Sun)
ほろよい日和のエミリオちゃんが「東京に出てくる予定があるよー」とのことで、集まれる爆女会(BJK)メンバーが新宿に集結しました。
人数少ないけど、これが新年会ということで。
今回残念ながらの日本在住の不参加者はKyokoちゃん、John Johonちゃん、マロンちゃん、eriちゃん、しょこらちゃん。
モニちゃんが予約しておいてくれたDEN アクアルーム 新宿に時間より早く着いてしまったけど、まだお店の準備ができてないので中に入れず。
同じく早く到着したエミリオちゃんと合流して一緒に時間まで近くの立ち飲みイタリアンでスプマンテをクィッと!

時間になって行ってみると、モニちゃん、ルナコちゃん、ニタマッチがそろっていました。
名前の通りあちこちに水槽があって落ち着くお店でした。

まずはスパークリングワインで乾杯!

お料理の数々
(先が長いので詳細省略 笑)



時間になりましたので場所を移動してこの日のメインイベント!

黒鳥の湖でニューハーフショーです!

ショーが始まるまではちょっとつまんで飲んで

こんなかわいい子達とおしゃべりしたりして待ちます。


楽しかった~!
ニタマッチは舞台に引っ張られて参加したりしたんですよ。
ショーの間は撮影禁止なのが残念でした。
そして3次会
以前も行ったことのあるワインバーへ
ワインとともにこんなおつまみを食べながらまたまた閉店までおしゃべり



ここでルナコちゃんが帰ってしまった後、モニちゃんの娘ちゃんも参加。
ニタマッチは隣の席にいたフランス人客の頭をなでたりしておりました(笑)。
ここも閉店時間になってしまったのでまた場所を移動して4次会



ここおいしかったので今度ちゃんと食べに来たいわ~
この日は残念ながら餃子も生イカ刺しもなかったしね。
まだまだ名残惜しいところだけれろお別れの時間になっていましました。
(といっても朝4時すぎですけど・・・)
また会いましょうね~!
人数少ないけど、これが新年会ということで。
今回残念ながらの日本在住の不参加者はKyokoちゃん、John Johonちゃん、マロンちゃん、eriちゃん、しょこらちゃん。
モニちゃんが予約しておいてくれたDEN アクアルーム 新宿に時間より早く着いてしまったけど、まだお店の準備ができてないので中に入れず。
同じく早く到着したエミリオちゃんと合流して一緒に時間まで近くの立ち飲みイタリアンでスプマンテをクィッと!

時間になって行ってみると、モニちゃん、ルナコちゃん、ニタマッチがそろっていました。
名前の通りあちこちに水槽があって落ち着くお店でした。

まずはスパークリングワインで乾杯!

お料理の数々
(先が長いので詳細省略 笑)






時間になりましたので場所を移動してこの日のメインイベント!

黒鳥の湖でニューハーフショーです!

ショーが始まるまではちょっとつまんで飲んで

こんなかわいい子達とおしゃべりしたりして待ちます。


楽しかった~!
ニタマッチは舞台に引っ張られて参加したりしたんですよ。
ショーの間は撮影禁止なのが残念でした。
そして3次会
以前も行ったことのあるワインバーへ
ワインとともにこんなおつまみを食べながらまたまた閉店までおしゃべり



ここでルナコちゃんが帰ってしまった後、モニちゃんの娘ちゃんも参加。
ニタマッチは隣の席にいたフランス人客の頭をなでたりしておりました(笑)。
ここも閉店時間になってしまったのでまた場所を移動して4次会





ここおいしかったので今度ちゃんと食べに来たいわ~
この日は残念ながら餃子も生イカ刺しもなかったしね。
まだまだ名残惜しいところだけれろお別れの時間になっていましました。
(といっても朝4時すぎですけど・・・)
また会いましょうね~!
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました - ジャンル : グルメ
西麻布で忘年会 2012
2013.01.19 (Sat)
年末のことになりますが、仕事関係のお付き合いで忘年会に呼んでいただきました。
社長様がグルメなので毎回お店が楽しみなんです。
今回は西麻布にあるタイ宮廷料理店、ライステラスにて
通りからは1本奥に入って住宅地にあるお店です。

まずはビールで乾杯!(写真なし)
その後は白ワインをいただきました。
お料理はコースではなく食べたいものを注文する、というスタイルで。
前菜(?)盛り合わせと生春巻き

エビのすり身を揚げたものにはちみつをかけます。

トムヤンクン

ヤムウンセン

鶏手羽?これは食べなかった・・・

カニ入り炒り卵 カレー風味でした。

カレー? これも食べなかった・・・

パッタイ

おいしいお店でした
さて、2次会にも呼んでいただき、ついて参りました(笑)
西麻布交差点近くのオイスターバー、Queens Oyster House Azabuへ
(写真がピンボケなので↑の店名クリックしてお店の様子見てね。)


遠慮なく生ガキと白ワインをいただいてしまいました
肉厚でミルキーでおいしいカキでした。

ご馳走様でした!
社長様がグルメなので毎回お店が楽しみなんです。
今回は西麻布にあるタイ宮廷料理店、ライステラスにて
通りからは1本奥に入って住宅地にあるお店です。

まずはビールで乾杯!(写真なし)
その後は白ワインをいただきました。
お料理はコースではなく食べたいものを注文する、というスタイルで。
前菜(?)盛り合わせと生春巻き

エビのすり身を揚げたものにはちみつをかけます。

トムヤンクン

ヤムウンセン

鶏手羽?これは食べなかった・・・

カニ入り炒り卵 カレー風味でした。

カレー? これも食べなかった・・・

パッタイ

おいしいお店でした

さて、2次会にも呼んでいただき、ついて参りました(笑)
西麻布交差点近くのオイスターバー、Queens Oyster House Azabuへ
(写真がピンボケなので↑の店名クリックしてお店の様子見てね。)


遠慮なく生ガキと白ワインをいただいてしまいました

肉厚でミルキーでおいしいカキでした。

ご馳走様でした!
韓国料理スランジェで新年会
2013.01.14 (Mon)
昨日は私方の家族が集まって新年会でした。
まずは実家に行って軽く(でもないけど・・・)つまみながら飲んで
その後、私たち家族と弟家族だけで新大久保に繰り出しました。
予約しておいたお店、スランジェへ
新大久保駅からすぐです。

店内

あらためて乾杯~
今年もよろしく~!

この後はマッコリも飲みましたよ。
お通し

サムギョプサル(2人前)

キムチも

カリカリでジューシー

つけあわせの野菜がおしゃれ

にらチヂミ
にらがペースト状で混ぜ合わされているのか、色もきれいで香りもよかったです。

ブルコギ

チャプチェ

石焼ビビンパ

サムギョプサルの後の鉄板を使ってチャーハンをお願いしました。

できあがり

ホットクのデザート

上品なお店でどれもとってもおいしかったし、サービスもよいお店でした
まずは実家に行って軽く(でもないけど・・・)つまみながら飲んで
その後、私たち家族と弟家族だけで新大久保に繰り出しました。
予約しておいたお店、スランジェへ
新大久保駅からすぐです。

店内

あらためて乾杯~

今年もよろしく~!

この後はマッコリも飲みましたよ。
お通し

サムギョプサル(2人前)

キムチも

カリカリでジューシー

つけあわせの野菜がおしゃれ

にらチヂミ
にらがペースト状で混ぜ合わされているのか、色もきれいで香りもよかったです。

ブルコギ

チャプチェ

石焼ビビンパ

サムギョプサルの後の鉄板を使ってチャーハンをお願いしました。

できあがり

ホットクのデザート

上品なお店でどれもとってもおいしかったし、サービスもよいお店でした

銀座でステーキ弁当 肉割烹 宮下
2013.01.08 (Tue)
お店の写真がたまっているので少しずつアップしなくては、と今年は思っております。
銀座マロニエゲートに入っている宮下でランチをしました。

店内
この写真では広そうに見えないけれど、もっと広いんですよ。
夜も雰囲気よさそうです。

ランチメニュー

ランチビール

ステーキ弁当をいただきました。

お肉の焼き加減がよく、しょう油ベースのソースのお味で食が進みます。

ある天気の良い日のおいしい銀座ランチでした。
銀座マロニエゲートに入っている宮下でランチをしました。

店内
この写真では広そうに見えないけれど、もっと広いんですよ。
夜も雰囲気よさそうです。

ランチメニュー

ランチビール


ステーキ弁当をいただきました。

お肉の焼き加減がよく、しょう油ベースのソースのお味で食が進みます。

ある天気の良い日のおいしい銀座ランチでした。
家族の新年会 2013
2013.01.03 (Thu)
| HOME |